本文へ移動

教室長Blog

【公立の小学校に通学されているお子さまが学習塾へ通うメリット】

2024-07-09
私たちは本気で伝えたいです。

小学生のうちから
「正しい習慣を身に着けていく」ということが本当に大切だということ。

確かに小学生の学習内容のうちは
学校のテストの点数だけで見ると
「困ってはいない」と思います。

ただし、
「学習」の中にある
点数だけでは見えない日頃の習慣が
学年が上がっていく毎に
響いてくることがあります。

例えば、、
「問題を解いて答え合わせして、
正しい答えを赤で書く」

これを勉強だと思っている子がいますが、
中学校では、これを繰り返していても点数が上がる
ことはありません。

自分では「やった」「勉強した」ということに
なっていると思います。しかし、なぜ間違えたのかを考え、
もう一度解き、それを覚える・・・そこまで
やらなければ点数にはつながってきません。

たった一つ丸付けの習慣にしても
間違えたところへのこだわり。
それだけで大きな差が出てきます。


小学生のうちから、そういった
字はもちろん取り組み方もいい加減ではなく、
正しくおこなっていくことを指導しています。

小学生から当塾へ通っているお子さまと
中学生から来られるお子さまでは
勉強に対して取り組む姿勢や態度に
歴然の差を感じています。

点数が取れればOKということだけでなく
話しを聞く姿勢、人と人とのつながり。
 決して甘くみてはいけません。
14:00~22:00(月曜~土曜)
13:00~22:00(月曜~土曜)
資料請求・お問い合わせはこちら
TOPへ戻る