本文へ移動

教室長Blog

「正しい見通し」を立てることも大事な実力

2024-07-15
「時は金なりっていうけどちゃうで。時は命やで。」byオール巨人

毎回、テストの度に思うのですが、、
時間を大事に使えていない人ほど
「ショックを受けた」と言う人が多いと感じています。

テストではない時期。
テスト週間。
テスト前日。

どれだけ時間を費やして
やりきれたか。

そこまで時間を費やしておらず、
テスト対策のプリントもやりきれなかった人に限って
「これぐらいで大丈夫だろう。」
と甘い見通しを立て、いざテスト本番で点数が取れなかったことに
後悔している気がします。

テスト週間に入っても
ワークの解きなおしが出来ていない。

「だいたいできている」と
できている問題がある程度あると、
「大丈夫だろう」という勘違いをしてしまい、危機感を
 もてなくなります。

危機感を持って見通しを立てられること。
これも大事なテストの実力だと思っています。

ある程度、無理をしなければ
結果にはつながらない。

伝わるまで伝え続ける。
14:00~22:00(月曜~土曜)
13:00~22:00(月曜~土曜)
資料請求・お問い合わせはこちら
TOPへ戻る