本文へ移動

教室長Blog

塾で大事にしてほしいこと③

2023-04-05
塾で大事にしてほしいこと
3つめは
「授業中は塾の先生の話しを先生の顔を見て聞きましょう」について。

私たちはお子さまを見ていて常に伝えています。
「日々の授業を大事にしてほしい。」と。
ではこの大事にするというのは何かと言いますと、
授業を先生の顔を見てしっかり聞いて理解する。宿題を丁寧にする。などです。

当たり前のことじゃないか。と思うかもしれません。
でもこれが本当に案外バカにならないのです。

実は「人の話をよく聞く」ということを苦手としているお子さまが意外にも
多くおられるのです。
特に入塾してすぐのお子さまには、何度も何度も声を掛けないと
なかなか集中できないということも数多くあります。

週3回・もしくは4回。お子さまの大事な時間を預かって塾で学習をしますので
とにかく集中して話が聞けるよう何度も口にして習慣化をしていくしかありません。

意外にも飲み込みが良いお子さまも、指示を聞かずに先々やってしまい、結果的に○にならない、
ということもあります。

無駄なプライドは捨て、塾でも学校でも先生の話しをしっかりと聞いて、受け入れること。
その素直さがある人は相手の話を聞き受け入れることが他の人より簡単にできる。
「知らないことを知る」
「間違えやすいとこについて知る」機会が格段に多くなるため
ケアレスミスも少なくなります。







14:00~22:00(月曜~土曜)
13:00~22:00(月曜~土曜)
資料請求・お問い合わせはこちら
TOPへ戻る